桑ノ木の滝

新宮市

あぁ、もう何度訪れただろう。通い慣れた道すがらそう呟く。
桑ノ木の滝は新宮市街地からのアクセスの良さから風景撮影にポートレート撮影にと、よく訪れる場所のひとつだ。

気軽にリフレッシュできる場所としても気に入っているが、台風の影響を受けて道中が荒れている場合も多い。

帰郷した頃は新宮市が力を入れて整備してまだ間もなかった頃だったのか、木道などもとても綺麗で、贔屓目なしに見ても“森の天使が舞い降りてきそう”な道だった。
「ここは熊野の仁淀川と呼ばれているんだよ」と誇らしげに語っていた高齢男性は元気にしているだろうか。

それでも新宮市街地から車で約10分、遊歩道を約15分歩くだけで、「日本の滝100選」にも選ばれているこの美しい滝に出会えるのだから、桑ノ木の滝ならびに熊野の大自然には感謝するほかない。

ちなみに道中にはハート型に見える切り株がある。

桑ノ木の滝は帰り道も楽しい。
道は荒れていても、マイナスイオンたっぷりな世界に違いない。

美しい。

この出口のような小径はとても絵になるからいつも撮ってしまう。

タイトルとURLをコピーしました